宮崎

植物

ハマボウフウ/砂浜の地面に埋まったように咲くくす玉状の白い花

白くてふわふわした感じの花の識別は苦手ですが、この花はユニークすぎてすぐわかりました。 ハマボウフウ 浜防風学名 Glehnia littoral...
スミレ

シコクスミレ/地上茎なし。山あいで見られる白いすみれ。

白いすみれを見たとき、僕が真っ先に思い浮かべるのはニョイスミレなのだが、ニョイスミレには地上茎があって地面を這うように旺盛に伸びる。一方のシコクスミレは地上茎...
スミレ

チシオスミレ/地上茎なし。紫色の花。葉脈が赤いサクラスミレの品種。

花が大きくてきれいなサクラスミレ。その中でも、葉脈が赤く染まっているものがあり、チシオスミレと呼ばれている。葉に血潮の通っているような血潮菫。とてもネーミングセ...
スポンサーリンク
スミレ

サクラスミレ/地上茎なし。大ぶりの紫色の花を咲かせるきれいなスミレ。

サクラスミレは、なかなか出会えない貴重さと、その大きな花のきれいさから、誰もが憧れるスミレだろう。祖父に連れられ初めて見たときは、それはそれはうれしかった。サク...
スミレ

オカスミレ/地上茎なし。紫色の花を咲かせるアカネスミレの毛無品種

葉も花柄も萼片も、さらには距にいたるまで全身をビロードのような微毛によって覆われているアカネスミレ。このそんなアカネスミレには、最大の特徴と言ってもいいその微毛...
植物

野生のクレソンことオランダガラシが生えていたので、パスタにして食べる。

用水路に生えてた野生のクレソン 近所をウロウロと散歩をしていると、用水路に白い花が咲いていた。クレソンだ。 こんもり青々茂っていて、まさに春! という感...
スミレ

アカネスミレ/地上茎なし。日向を好む紫色のスミレ。毛の生え方に注目。

スミレの仲間を見分けるときに、「どこに毛が生えているか」という情報はとてもとても重要だ(と祖母が言っていた)。脱毛だなんだといって毛を毛嫌いする人類とて、今回の...
スミレ

シロバナタチツボスミレ/地上茎あり。タチツボスミレの白花。距に注意。

花の色に変異が少なくないスミレの仲間たち。「種」「亜種」と言えるほど遺伝的に安定していないけれど、ちょいと毛色がちがうよね、という個体たちは「品種」や「変種」と...
動物

ニャッキみたいな顔の毛虫。マイマイガは一応ドクガの仲間だけど、毒は……

ニャッキ顔の毛虫がいた 実家のシラカシを切るのを手伝っていたら、母が (・o・)「ニャッキ! ニャッキがいる!」 と騒いでいたので、行ってみると…...
食べ物

まがり/宮崎の春の海藻で作るゼリーなおつまみ。ポン酢や酢味噌で。

謎のじいちゃんと、海藻「まがり」の食べ方 4月末、春うららかな海の岩場でみな貝をせっせことっていたら、地元のじいちゃんに上の写真の海藻は今が旬でおいしいぞ、と...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました