植物 オカトラノオ/初夏に咲く、虎の尻尾のような豪華な白い花 夏のはじめ、セミがじわじわ鳴きはじめるような頃に山に行くと、白くて太い花序が豪華なオカトラノオが見られる。なるほど納得のネーミングである。 オカトラノオ... 2020.06.26 植物
スミレ ニョイスミレ(ツボスミレ)/地上茎あり。湿った場所にしげる白い花のスミレ。 白いスミレの中では最も身近に、そしてたくさん見られるニョイスミレ。近縁種や変種は多いけれど、地上茎のある白いスミレを見たらまず疑うべきはこれである。花だけを見... 2020.05.25 スミレ
スミレ コミヤマスミレ/地上茎なし。白い花のスミレ。そり返る萼に注目。 白い花を咲かせるスミレのは多いが、宮崎で見かける種類はニョイスミレかフモトスミレか、このコミヤマスミレの3つがほとんどといっていいだろう。3種の中でもコミヤマ... 2020.05.19 スミレ
植物 ハマボウフウ/砂浜の地面に埋まったように咲くくす玉状の白い花 白くてふわふわした感じの花の識別は苦手ですが、この花はユニークすぎてすぐわかりました。 ハマボウフウ 浜防風学名 Glehnia littoral... 2020.05.13 植物
スミレ シコクスミレ/地上茎なし。山あいで見られる白いすみれ。 白いすみれを見たとき、僕が真っ先に思い浮かべるのはニョイスミレなのだが、ニョイスミレには地上茎があって地面を這うように旺盛に伸びる。一方のシコクスミレは地上茎... 2020.05.10 スミレ
植物 野生のクレソンことオランダガラシが生えていたので、パスタにして食べる。 用水路に生えてた野生のクレソン 近所をウロウロと散歩をしていると、用水路に白い花が咲いていた。クレソンだ。 こんもり青々茂っていて、まさに春! という感... 2020.05.09 植物
スミレ シロバナタチツボスミレ/地上茎あり。タチツボスミレの白花。距に注意。 花の色に変異が少なくないスミレの仲間たち。「種」「亜種」と言えるほど遺伝的に安定していないけれど、ちょいと毛色がちがうよね、という個体たちは「品種」や「変種」と... 2020.05.07 スミレ
スミレ フモトスミレ/地上茎なし。白いすみれ。個体差が大きくてむずかしい。 毎年毎年、一春のあいだじゅうずっとスミレに向き合い続けて、身近で見られるスミレは大体網羅して「どんな奴でもかかってきやがれ」とばかりに伸ばした天狗の鼻を、それは... 2020.05.03 スミレ
植物 宮崎県北の山の夏。今年はちょっと花が少ない? 高山の植物たちをご紹介。 8月21日、毎年ほぼ欠かさず通っている県北の山へ。ぼくのFITじゃちょいと厳しい岩の道。なので毎年夏が来ると祖父に「今年も連れて行って」と懇願し、四駆のラッシュ... 2019.08.26 植物
植物 ピンク色のヒメツルソバの花 ~ツルソバと本気で比較してみた~ 前回はツルソバを取り上げたので、今回はヒメツルソバに注目。「ヒメ」と名の付く動植物はかなり多い。小さいことやかわいらしい様子を表しているようだ。 ツルソバ... 2019.01.01 植物