植物 冬の植え込みで旺盛なツルソバの白い花 12月、宮大の木花キャンパスを歩いていると、ツツジの植え込みの中に白いタデの仲間が咲いていた。冬でも青々と元気なので、赤茶けたツツジの中では割と目立つ。 ... 2018.12.29 植物
植物 ホソバアキノノゲシは文字通り細い葉のアキノノゲシ。黄色い花 もう冬だけれど、アキと名の付くアキノノゲシが元気な12月半ば。でもアキノノゲシだと思ってみていた黄色い花のそれは、なんだか葉っぱの形が図鑑と違う…… (。... 2018.12.26 植物
植物 キュウリグサにそっくりのハナイバナ。そのにおいは……?青白い小さな花 田んぼの近くを歩いていたら、ハナイバナが咲いていた。青白い小さな花である。いくら宮崎とはいえ、もう12月だというのに、よくまあ元気にしているもんだ。 ハナ... 2018.12.15 植物
植物 秋枯れの野原にも・ヤマハッカ。青紫色の小さな花が整列します 秋の植物が好きだけれど、ちょいとあくびをしている間に姿を消してしまうのが残念というか、寂しいというか。 そんな秋後半の、ほとんど花が枯れてしまった中で、なにく... 2018.11.28 植物
動物 ドバトを捕食中のハイタカ発見!3mの距離からiPhoneで撮る!動画も! この鳥なに? と同級生から写真付きLINEで聞かれることがよくある(そしてその多くはジョウビタキかイソヒヨドリである)。たいした鳥じゃなくても、聞かれるのはうれ... 2018.11.02 動物
植物 宮崎・尾鈴山の固有種、キバナノツキヌキホトトギス 名前の由来も。 10月の中頃は、キバナノツキヌキホトトギスの花の季節。なんとも長い名前である。 かのWikipediaをして、「世界で尾鈴山にのみ自生する固有種である」とやや... 2018.10.22 植物
植物 ハナカズラとタンナトリカブトを比較。違いや見分け方は? 九州特産のハナカズラと、西日本に分布するタンナトリカブト。宮崎県では両種とも観察できる。そうなると気になるのは見分け方。花の形など、かなり似ているので、識別には... 2018.10.20 植物
植物 アケボノソウ 残念な花?きれいだけれど、おしとやかじゃない なんだか悪口みたいな失礼なタイトルになってしまった。 花だけ見れば、白地に紫斑点がグラデーションのようできれいなのに、茂り方がなかなか雄々しくて可憐さに欠ける... 2018.10.19 植物
植物 ハナカズラ 絶滅危惧の青い花へ会いに行く。 霧島山系へ分け入って、ハナカズラに会いに行く。宮崎では絶滅危惧ⅠA類に分類されている希少種。スズタケのブッシュの中に、青いきれいな花。タンナトリカブトと同様、有... 2018.10.18 植物
植物 烏帽子の形の有毒植物・タンナトリカブト。花弁と見せかけて萼片⁈ 県南の林内を散策。藪の中へ分け入っていくと不思議な形をした青い花が咲き誇っていた。タンナトリカブトだ。今までも葉っぱは見たことがあったけれど、花期にじっくりと見... 2018.10.16 植物